|2023|2022|2021|2020|2019|2018|2017|2016|2015|2014|2013|2012|2011|2010|

– ガラス工房 錬星舎の仕事20 –
池上直人 西村由美
2023年6月9日 (金)〜 6月25日 (日)
記念すべき20回目の展示会。
久しぶりに1品制作のグラスも展示してくださいました。

-toko baju 夏の洋服展-
2023年5月4日(木祝)〜 5月7日(日)
昨年大好評だったtoko bajuのお洋服が今年もインドネシアからやってきました!
高知出身バリ島在住の川渕稚子さんの作るインドネシアの布(リネン.コットンシルク)
バティック、手織り布、タイシルクなど、夏に涼しくすごせるお洋服です。

-吉岡萬理 陶展-
2023年4月7日(金)〜4月23日(日)
今年も奈良からたくさんの作品とともに…
新作の陶板にbanriさんの手作り額が良い味出ています。
定番のマグやお皿に加えて長板皿や走るウサギの貯金箱!
珍しく小さめのお皿などもあり、盛りだくさんのラインナップとなりました。

-EVERYDAY BAGS Kamome works- 塩崎めぐみ
2023年3月4日(土)〜3月21日(火・祝)
神奈川県三浦半島、海からの風がここちよい工房で
手染めの布、こだわりの生地や革で1点物の bag を制作している
Kamome works 塩崎めぐみさん。
うれしいことに昨年に続き 2回目の星ヶ岡での展示会です。
可愛くて遊び心いっぱいの新作 bag たち。
2023年もウキウキした気分でぜひお出かけください。

– 陶染木3人展 –
2023年2月18日(土)〜2月26日(日)
陶 広瀬汎亨
染 中川伊津美
木 大前隆一

-5代目 吉川毅の手仕事展2023 –
2023年1月14日(土)〜1月29日(日)
創業130年余の伝統を誇る吉川家の土佐凧、フラフ、幟の展示会です。
桃の節句、端午の節句を御祝するタペストリーなど沢山展示いたしました。