|2024|2023|2022|2021|2020|2019|2018|2017|2016|2015|2014|2013|2012|2011|2010|
山田裕司 ホームスパン展
2015年12/13(日)~12/27(日)
北海道産の良質な羊毛を梅ノ木苔などの染料で染め、糸に紡ぎ、マフラーやショール、服地など暖かでとっても素敵な作品を作っている山田裕司さんの展覧会を開催します。
人気の「ねじねじマフラー」今年はどんな色があるでしょうか…?
カラフルで手軽に首元が暖かくなる「ねじねじマフラー」は、プレゼントにも喜ばれます♪
洋画家・山本茂一郎 没後50年回顧展 [併催] 徳久茂 写真展
2015年12/13(日)~12/27(日)
山本茂一郎さんの没後50年回顧展を開催したいとのお話を茂一郎さん三男の徳久茂さんからいただいて、とんとん拍子に話が進み2015年の締めくくりに相応しい素晴らしい親子展の開催となりました。
高知新聞社他、様々な所から茂一郎さんの作品をお借りし、貴重な資料やスクラップブック、懐かしいスケッチブックなどと共に展示しております。
初日から沢山のご来場者に恵まれ、茂一郎さんを懐かしんで来てくださる方、昔モデルをされた方、大切にしている絵を持参してくださる方・・・みなさん50年の歳月を飛び越えて、茂一郎さんとの興味深い様々なエピソードを聞かせてくださいます。
また、三男の徳久茂さんの写真も見所満載です。高知県展の特選作品をはじめ、プロスポーツ選手の学生時代の貴重な写真も。
染。SOMEMARU 展 [楮を栗で染めました]
2015年12/13(日)~12/27(日)
こうち染織研究会 染。(そめまる)は
いの町産の楮と生産者と手漉き職人・・・
人の手と手によって作られる「土佐和紙」を
「天然染料」で染色する活動をしています
「こうち色」・・・梅ノ木苔・ヤマモモ・藍で染めた楮の繊維は
美しく艶やかな光沢で控えめでありながら
ふたつとない存在感があります
今年は “楮を栗で染めました”
☆版画ワークショップ 講師:安芸真奈
2015年12/5(土) 13:00〜
会場にて版画のワークショップを開催します。
初心者でも手軽にチャレンジできる内容です!
クリスマスカードやメッセージカードを楽しくどんどん作りましょう♪
LITTLE CHRISTMAS 2015 小さな版画展
2015年11/28(土)~12/6(日)
今年は48名の作家からの新作と、Pod Project 2 (5名の作家による手作り版画集:ED40)が届いています!
A4サイズの可愛らしい版画ですが内容は充実しています。
価格も7560円の統一価格(この期間限定です)ですので、好きな作家さんの作品のコレクションに、クリスマスや記念の贈り物などにいかがでしょうか?
Felt making sawori works 2015 [グレイとグレイ]
2015年11/28(土)~12/6(日)
布と羊毛をゴシゴシ・・・ゴシゴシ・・・・
ひたすらゴシゴシして
バッグやベビーシューズ、アクセサリーなどを作る
saworiさんの展覧会です
大人気の作家さんなので
毎年楽しみに待っていて下さるファンの方もたくさんいます
藤島晃一展 [ODYSSEY]
2015年11/14(土)~11/23(月)
久しぶりの藤島晃一展。
藤島さんがこの展覧会のために夜な夜なヘロヘロになりながら作ってくれた作品がドド~ンと60点!
画集・写真集・DVD・CD・ポストカードも販売いたしました。
14日(土)18時から、会場でライヴ&トークも行いました♪
ワセネW.コスロフ展 WordPlay:Future Tense
2015年10/18(日)~11/8(日)
1995年星ヶ岡での初個展から今回で5回目となるワセネW.コスロフ展。
ワセネ氏はエチオピア生まれ、現在はカリフォルニア州バークレーを創作拠点として国際的に活躍している現代アフリカンアートの第一人者です。
作品にはエチオピアの主要言語Amharicをアレンジした不思議な文字が書き込まれ、独特の世界を創り出しています。
2010年には母国エチオピア国立美術館で回顧展が開催されるなど、注目度の高いワセネ氏の新作17点を展示いたしました。
白川武司[指物家具]・菊池均[染]・菊池みゆき[染bag]
2015年9/27(日)~10/12(月)
長野県安曇野市で制作をしている白川武司[指物家具]さんと、菊池均[染]さん、菊池みゆき[染bag]さん、3人の作家さんの素敵な作品展。
釘を使わず、手組、ほぞで組む指物の手仕事。
階段箪笥、仏壇、薬箪笥、座卓、ダイニングテーブル、椅子、李朝飾り棚、行灯など…。
染・染bagは、日々の暮らしを素敵に楽しくしてくれそうな、のれんやパネル、バッグです。
肥後 博己 陶展 「土を奏でる」
2015年9/12(土)~9/23(水)
大分県湯布院町にアトリエを持つ陶芸家・肥後博己さんの高知では初めての展覧会。
何処か遠い国の遺跡や建物をイメージした花器、ハイヒールやアンモナイト、バイオリン等の面白い形の作品、料理と器の美味しい関係から生まれた食の器、そして愛らしい表情が人気の動物シリーズ等々。
肥後さんの奏でる様々なユニークな「土のかたち」をお楽しみください。
ロギール アウテンボーガルト 手漉き紙の世界展
2015年6/27(土)~7/12(日)
紙の原料を栽培するところから始めるロギールさんのこだわりの紙。
伝統的な土佐和紙や、ロギールさんの母国オランダの伝統紙・コットンペーパー、和紙とコットンペーパーのミックスなど種類も豊富です。
天然素材の優しく強く豊かな風合いがとっても心地よいロギールさんの手漉き紙の世界をぜひ見に来てくださいね。
友永詔三の世界展 2015
2015年5/31(日)~6/21(日)
NHK連続人形劇「プリンプリン物語」の人形作家さんで、高知県出身の友永さん。
会場には木彫作品、あかりのオブジェ、版画などが並んでいます。
ガラス工房「錬星舎」の仕事12 「飲むグラス 盛るガラス」
2015年4/18(土)~5/6(水・祝)
これからの季節にピッタリの素敵な素敵なガラスの器や花入れ、グラス、大人気のランプシェードが沢山揃っていますよ~!
吹きガラスの魅力を、ぜひお手にとって確かめてみてくださいね。
備前焼 戸川博之 展
2015年2/7(土)~2/15(日)
星ヶ岡では2回目となる備前焼・戸川博之さんの展覧会。
陶芸家ながら割烹、ホテルの料理修行の経歴を持ち、
悠久の時代を受け継がれてきた「備前焼」に魅せられ転身。
日々、土と向き合い精進してきた作品の数々をお楽しみください。
「灯工房ひよこ」の仕事
2015年1/25(日)~2/15(日)
四万十町大正で「灯工房ひよこ」を主宰している
徳永泰次郎さんの素敵な灯りの展覧会。
≪新春企画≫五代目・吉川毅の手仕事展
2015年1/4(日)~1/18(日)
2015年も恒例の新春企画からスタートです。
土佐凧や端午の節句を祝うフラフ・幟(のぼり)・タペストリーなどの
おめでたい展覧会でスタートしました。
干支の土佐凧もご用意しております。